本日はパーテーション工事のご案内です。
パーテーション工事は部材を組み立てて壁を立て、部屋をつくる工事です。
単に部屋を区切るためだけに無造差に立ててしまうと、かえって使いにくいオフィスになってしまいます。
確認が必要なポイントは以下4点です。
- 予算
- デザイン
- 照明、天井設備の位置
- 遮音性
パーテーションは、スチールパーテーション、アルミパーテーションが一般的です。
スチールパーテーション
費用:アルミパーテーションと比べ高い
デザイン:統一感、高級感がある。
パネル面への塗装やデザインシートを貼ることで多種多様なデザインの仕上げが可能。
遮音性:気密性が高いため、ランマを閉じると遮音性が高くなる。
アルミパーテーション
費用:スチールパーテーションと比べ安い
デザイン:各メーカーで10色程度の
カラーバリエーションがあり、パネルごとの組み合わせが自由
遮音性:低い
主な注意点
壁を立てるため、天井の条件に大きく左右されます。
遮音性を重視して天井付近の部分(ランマといいます)も閉じた場合、
蛍光灯やダウンライトなどの光が遮断されてしまうため、
照度を確保するために照明の増設や移設が必要になる場合があります。
また、天井に設置された空調機器や、
煙探知機・人感センサー・スプリンクラーといった防災機器についても、
建築基準法や消防法に則り増設や移設が義務となる場合がありますので、注意が必要です。
お気軽にお問合せ下さい
各パーテーションには、それぞれメリット・デメリットがありますので、
利用目的・使用用途に応じて選ぶことがポイントです!
ご要望に合わせた、ご提案をいたしますので、お気軽にお問合せください。
オフィスバスターズ 新大阪店
〒532-0011 大阪市淀川区西中島3-9-13 NLC新大阪8号館 1階
TEL:0120-260-037 FAX:06-6838-3503
店舗ページ:https://www.officebusters.com/shop/shinosaka/
営業時間:AM 9:30 ~ PM 5:30(土日祝定休)