モノクロ複合機(コピー機)カテゴリのおすすめ商品


中古品
【中古】Neo353 リコー/RICOH モノクロ複合機(コピー機) 80297Neo353
メーカー希望小売価格:850,000円
再入荷のお知らせ登録
同じカテゴリの商品モノクロ複合機(コピー機)
商品名 | 【中古】Neo353 リコー/RICOH モノクロ複合機(コピー機) 80297 |
---|---|
商品カテゴリー | 複合機(コピー機) > モノクロ複合機(コピー機) |
メーカー名 | リコー(RICOH) |
型番 | Neo353 |
機能 | |
印刷スピード | カラー:枚/分 モノクロ:枚/分 |
最大原稿サイズ | |
給紙カセット段数 | |
推奨使用月間枚数 | |
商品番号 | 80297 ※お問い合わせの際はこちらの番号をお伝えください。 |
取扱店 | 横浜本店 |
モノクロ複合機(コピー機)カテゴリのおすすめ商品

私が対応します!
●型番:NEO353
●発売年:2005年製
●機能:コピー・ファックス・プリンター・スキャナ・ネットワーク
※PCのOSはWindowsとして
●カセット段数:4段
●コピースピード:モノクロ35枚/分
月間推奨使用枚数3.000〜4.000枚
1. 多彩な通信機能に対応することで情報伝達の効率化とコスト削減を実現
(1) 新たに「IP-ファクス機能」に対応し、IP網を利用したファクス通信が可能
●国際標準ITU-T T.38勧告に準拠したIP-ファクス機能に対応。T.38対応機同士の場合、IPアドレスを指定してメールサーバーを介さずに直接通信することが可能。高速かつ確実な通信が可能なうえ、通信コストを大幅に削減することが可能。
●IP電話やVoIPシステムと組み合わせ、データ・音声・ファクスの通信をIPネットワークに統合することで、通信システム全体の構築・運用コストを削減することが可能。
(2) 「W-NET FAX機能」に対応しており、メール環境を利用したファクス通信が可能
●国際標準ITU-T T.37勧告に準拠したインターネットファクス「W-NET FAX」に対応。フルモードに対応しているため、相手側もフルモード対応の場合に送信結果が確認できるほか、最大A3判原稿の送受信や400dpi(オプション)での送受信が可能。
●新たに「ダイレクトSMTP機能」に対応。SMTPサーバーを経由せずに、社内LAN上でのインターネットファクスが可能。
(3) 「スーパーG3ファクス機能」による高速ファクス通信が可能
2. 紙文書の電子化が簡単・効率的に行えるため、情報共有・活用を促進
●新たに「スキャン to URL」機能を搭載。紙文書をスキャンしてimagio Neo本体のハードディスク「ドキュメントボックス」に蓄積し、そのURLをメールで送信。送信先ではWebブラウザから文書の閲覧やデータの引取りが可能。データ容量が大きい文書を送信する場合でも、サーバーやネットワークへの負荷を軽減。
●「スキャン to フォルダー」機能を搭載。ネットワーク上のWindows OS搭載パソコンの共有フォルダに、読み取った文書を直接保存することが可能。
●imagio Neo本体のタッチパネル操作だけで、読み取った紙文書を電子メールの添付文書として送信する「スキャン to E-Mail」が可能。
●スキャンしたデータを「クリアライトPDF」に変換するなど、高付加価値を提供する文書配信システム「Ridoc Document Router Version3」(別売)と連携することが可能。
●受信したファクス文書を、電子メールに添付して転送したり、Windows OS搭載パソコンの共有フォルダに転送することが可能。
3. 不正コピーガード機能など、各種セキュリティ機能に対応
●印刷した紙文書に関してセキュリティを確保するリコー独自の不正コピーガード機能にオプションで対応。プリント時に特別な地紋を埋め込むことで、不正コピーガード機能に対応した機種でコピーしても全面グレーで印刷し、情報漏洩を防止。また印刷した紙文書からの情報漏洩を抑止する不正コピー抑止地紋印刷機能にも対応。
●ログインユーザー名とパスワードにより個人認証を行うことで、部外者の不正利用を防止。
●imagio Neo本体のハードディスクに残った残存データを上書き消去するオプション「imagio セキュリティカード タイプC」を用意。
●パソコンからimagio Neoシリーズの状態監視を行うための各種ユーティリティソフトの通信を暗号化。ID・パスワード、管理データなどを暗号化することで情報漏洩を防止。
●SSL(暗号化通信)によるセキュリティ印刷に対応。印刷データ盗聴による情報漏洩を防止。
4. 省エネ技術「QSU」の採用やRoHS指令への準拠など、優れた環境性能を実現
●独自の省エネ技術「QSU」を全機種で採用。省エネモード(オートオフ時)の消費電力をわずか1W(imagio Neo 353/353 モデルD)に低減。省エネモードからの復帰時間は10秒以下(imagio Neo 353/353 モデルD)と、使いやすさと省エネルギーを両立。
●RoHS指令(EUでの電気・電子機器に含まれる特定化学物質の使用を制限する指令)に対応。鉛、六価クロムなど6種類の規制物質の使用制限に準拠。
●地球環境へ配慮した製品設計により、エコマーク認定や、グリーン購入法、国際エネルギースタープログラムなどの各種環境基準に適合。
●ポリエステルを用いた重合トナー「PxPトナー」を採用。懸濁重合法や乳化重合法による重合法トナーに比べ、より一層の低温定着を実現。また、従来の粉砕トナーに比べ、製造時のCO2排出量を大幅に低減。
5. Javaアプリケーションプラットフォーム「Embedded Software Architecture」を採用
●Embedded Software Architecture対応のアプリケーションソフトをimagio Neoシリーズにインストールすることで、さまざまなニーズに柔軟に対応することが可能。
6. 優れた基本性能を搭載
●連続コピースピードは、毎分35ページ(A4横送り)。ファーストコピータイムは、4.1秒以下(A4横送り)に高速化。
●均一で小粒径を実現したPxPトナーを採用。より一層の高画質を実現。
コピー機能
連続複写枚数 | |
---|---|
最大原稿サイズ | |
解像度(階調) | |
ウォームアップタイム | |
ファーストコピー[A4] | |
連続複写速度[A4(A3)] | |
複写倍率(ズーム) | |
給紙容量(最大) | |
電源電圧(最大消費電力) | |
エネルギー消費効率 | |
本体寸法[W×D×H] | |
占有寸法[W×D] | |
質量 | |
本体メモリ容量(最大) |
FAX機能
電送速度 | |
---|---|
順次同報 | |
ワンタッチ(短縮) | |
ファックスメモリー容量 | |
相互通信 |
プリンタ機能
解像度(スムージング) | |
---|---|
対応OS | |
対応プロコトル | |
PDL | |
エミュレーション | |
プリンタメモリ容量(最大) | |
インターフェイス |
スキャナ機能
スキャナ読取速度[A4] | |
---|---|
スキャナ解像度 |
商品の状態ランク
C
訳あり、お買得品。状態が不良で、ダメージの多い商品
C+
訳あり、お買得品。わけ一部状態が不良で、ダメージの多い商品
B
通常の中古品。使用感はありますが、状態は悪くない商品
B+
通常の中古品。少々使用感はありますが、良品の部類
A
美品。使用感があまりなく、中古品としては状態良好
S
未使用品がメイン。使用感がほぼなく、新品と同等商品
- カウンター枚数
- 50万以上
- 30万~50万以下
- 10万~30万以下
- 10万以下
- キズ
- 全面有り
- 多数有り
- ほぼ無し
- キズ等無し
- 凹み・割れ
- 全面有り
- 多数有り
- ほぼ無し
- 凹み等無し
- 黄ばみ(日焼け)
- 全面有り
- 多数有り
- ほぼ無し
- 変色等無し
状態ランクの詳細