オフィス家具の短期納入
オフィス辞典

壁掛けホワイトボード

 壁掛けホワイトボードとは、壁に掛けて用いるホワイトボード一般をさします。安定脚を伴わず、ボードは片面のみホワイトボードになっています。

壁掛けホワイトボードの設置方法

 壁掛けホワイトボードの設置方法は大まかに4通りあります。サイズにより、適する設置方法が異なります。 壁掛けホワイトボード ①壁への作りつけ  大型のホワイトボード向きで、教育施設や研修所向けになります。  オフィスではあまり見かけられません。 ②専用の吊り金具・吊り具などで壁に直接固定する  オフィスの壁掛けホワイトボードで、頻繁に見られます。  予定表など、連絡用のホワイトボードに向いた設置方法です。  ただし、ビスを打ち込む事になるので、壁に穴を空ける事になります。  壁の材質によって用いるビスの種類が異なるので、事前にご確認が必要です。 ③壁にフックを取りつけ、紐や細い鎖などで吊るす  よく見られるタイプです。  フックのビスの径が比較的小さいため、②よりも軽いホワイトボードに使われます。 ④マグネットなどで貼りつける  小型・軽量のホワイトボードで見られる形式です。  ロッカーなどに貼りつける、簡易な予定表などがあります。  ホワイトボードシートもこの分類に入ります。   ①②③に関しては、ホワイトボードの設置位置が固定になります。

色々なホワイトボード

 壁掛けのホワイトボードではありませんが、オフィスでは他にも、安定脚を伴わない片面のホワイトボードが活躍しています。 ○オープン書庫用の横スライド式ホワイトボード  上下書庫セットのオープンの上置きに取りつけ、引き違い扉を兼ねるようになっているホワイトボードです。オプションとして、プッシュ錠による施錠が可能になっているタイプもあります。  扉としてはあくまで後づけなので、セキュリティ面で不安が残りはしますが、 オープン書庫に扉をつけつつ、ホワイトボードの機能も付与できる点で便利です。オフィススペースの有効利用といえるでしょう。 ○パーソナルボード  ノート代わりに使用できる、A4~A3のホワイトボードです。卓上ボードとでも表現したいですね。手軽に書き消しができる上、盤面を紙に残したい時には、そのままコピー機にかけられます。裏面にマグネットがついていれば、使わない時にはデスクの裏や脚などに貼りつけておけます。

[オフィス家具何でも辞典TOP] [デスク] [チェア] [脇机] [ワゴン] [テーブル] [ホワイトボード] [書庫] [金庫] [棚・ラック] [パーテーション] [応接セット] [ロッカー] [カウンター] [オフィスチェア辞典(提携サイト)] [オフィスデスク辞典(提携サイト)]

簡単!お問合せ(無料)
利用区分
購入理由
会社名
お名前
TEL
メール
当社の規約および個人情報保護方針に同意する
オフィスバスターズ

ようこそ。ご利用区分を教えてください。